ブログ(学校日記)

6月7日(火)

公開日
2022/06/07
更新日
2022/06/07

給食室から

ごはん
さばの塩焼き
筑前煮
呉汁
牛乳

今週は
『おはし名人になろう!ウィーク』です。
毎日、給食を食べながら、
5つのはし使いをチェックします。

今日は、さばを食べやすいようにひと口大に切ることが
できるかどうかのチェックをしました。

1年生の教室では、今日は正しいおはしの持ち方を
練習しました。
最初から上手に持てている子もいましたが、
まだおはしが交差してしまう子や、
にぎって持ったほうが楽だよという子もいました。

上手に『きりさく』ことができた人は、
がんばりカードの星に色をぬりました。

金曜日まで毎日給食のときにおはし使いをチェックして
星に色をぬっていきます。

ご家庭では、その後11日からの1週間
「めざせ!おはし名人がんばりカード」に取り組んでいただきます。
10日の金曜日にがんばりカードを持ち帰りますので、
ご協力をお願いいたします。

筑前煮は、材料を丁寧に乱切りに切りました。
3枚目の写真は、ゆでた大豆です。
この大豆をミキサーで砕いたものを
みそ汁に入れました。