ブログ(学校日記)

10月5日(月)の給食

公開日
2020/10/05
更新日
2020/10/05

給食室から

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

秋月ごはん
石垣揚げ
浅漬け
八王汁
牛乳


 「八王子城御膳」です。秋月ごはんは、黒米を入れ色付けしたごはんで夜空を、煮た栗で美しい月を表しています。
 八王子城は敵からの攻撃を防ぐために石垣がありました。白ごまと黒ゴマを天ぷら衣に入れて揚げ、衣が石垣のように見えることからこの名前が付けられました。
 八王汁は名前の由来になった八人の王子にちなんで、八王子で収穫された八種類(だいこん、かぶ、冬瓜、きゃべつ、チンゲンツァイ、小松菜、椎茸)が入った汁物です。八王子は様々な種類の野菜が収穫できるのも魅力のひとつですね。今日の給食は、にんじん以外はすべて八王子でとれた野菜になっています。