ブログ(学校日記)

1月11日(火)の給食

公開日
2017/01/12
更新日
2017/01/12

給食室から

3学期の給食もいよいよ始まりました。
今年もおいしく安全な給食、そして学校にくる楽しみのひとつになれるような給食を作っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

とりごぼうごはん
みそしる(大根)
白玉あずき
牛乳

鏡開きとは、お正月にお供えした「鏡餅」を下げていただく日で、1月11日に行う地方が多いです。神様にお供えしたものをいただいて一年間の無病息災を祈ります。
給食では、白玉団子をひとつひとつ手で丸め、小豆もコトコト煮て、白玉あずきを作りました。お団子は、白玉粉、上新粉、豆腐を混ぜて作っています。