伝統音楽鑑賞会
- 公開日
- 2015/02/04
- 更新日
- 2015/02/04
6年生
今日の3・4時間目に、音楽の伝統音楽鑑賞の授業がありました。箏、三味線、尺八の3種類の楽器の生演奏を聴かせていただきました。
演奏を聴くだけでなく、実際に楽器に触らせていただいたり、演奏をさせていただいたりしました。普段なかなか触ることのできない楽器に、興味津々の子供たちでした。
6年生
今日の3・4時間目に、音楽の伝統音楽鑑賞の授業がありました。箏、三味線、尺八の3種類の楽器の生演奏を聴かせていただきました。
演奏を聴くだけでなく、実際に楽器に触らせていただいたり、演奏をさせていただいたりしました。普段なかなか触ることのできない楽器に、興味津々の子供たちでした。
体罰防止
給食室から
食育だより
いじめ防止基本方針
学校運営協議会
放課後子ども教室
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度