八王子市立四谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学年の様子(3年生)(その70)
学校生活
本日は放課後に合唱コンクールのスローガンを模造紙にまとめています。各クラスでユー...
学年の様子(3年生)(その69)
放課後の時間に縦割りで合唱練習をしました。本日は青組(1-2.2-2.3-3)で...
学年の様子(3年生)(その68)
修学旅行の事後学習の発表の様子です。ユーモアに満ちた発表が多くありました。
合唱練習 2年生
放課後練習の様子です学年練習の時より各クラス、声量が増し、きれいなハーモニーにな...
学校の生活の様子(生徒会本部役員)
本日の専門委員会と同時に生徒会本部役員でも活動を行いました。後期の活動内容につい...
学年の様子(3年生)(その67)
本日は専門委員会です。生活、美化、学級委員の様子です。主は2年生に引き継いでいま...
学年の様子(3年生)(その66)
3年生の授業の様子です。社会、英語、国語の様子です。日々の家庭学習と学校での学習...
学年の様子(3年生)(その65)
クラス合唱の練習の様子です。足の開き方と歌うタイミング等確認しました。
学年の様子(3年生)(その64)
合唱コンクール学年練習の様子です。最後の合唱コンクールを一生懸命練習しています。
授業の様子(2年生)
今日の5・6時間目は合唱コンクールの学年練習を行い、学年合唱や舞台の入退場を丁寧...
バレー部新人大会
先週からバレーボール部の新人大会が始まっています。東京都大会に繋がる大事な大会で...
学年の様子(3年生)(その63)
土曜授業に参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。修学旅行の作品を掲示...
学年の様子(3年生)(その62)
3年生の合唱練習の様子です。最後の合唱コンクールに向けて一生懸命に練習しています...
学年の様子(3年生)(その61)
放課後の修学旅行実行委員の様子です。フォトコンテストを作成しています!学校見学の...
職場体験(元八王子東小学校)
1年生の授業に入って算数と図工の学習補助をさせていただいています。
職場体験(四谷中図書室)
書架整理をしたり掲示を考えてつくります。
学年の様子(3年生)(その60)
3学年の授業の様子です。元気に授業を受けています!
学年の様子(3年生)(その59)
本日は復習確認テストを実施しました。日頃からの学習の成果がだせましたか?10月下...
学年の様子(3年生)(その58)
普段の授業の様子です。話し合い活動も3年目となり上手になってきています。昨日から...
エアコン設置の八王子小中P連緊急特別要望書の提出について
9月29日(月)八王子市立小学校PTA...
新規カテゴリ
体罰防止基本方針
学校だより(大盤石)
部活動予定
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
RSS