地域合同防災訓練(3年生)
- 公開日
- 2023/09/22
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
5,6校時は3年生は武道場と図書室で防災講和(意識、安全確保、緊急時への備え)を聞き、簡易担架の作り方や簡易トイレの備え、火災の時に消火のために使うスタンドパイプの接続方法、放水のしかたやバケツリレーについて学びました。
災害時を意識し、備えておくことの大切さ、柔軟に考え、行動することの大切さについてお話がありました。
学校生活
5,6校時は3年生は武道場と図書室で防災講和(意識、安全確保、緊急時への備え)を聞き、簡易担架の作り方や簡易トイレの備え、火災の時に消火のために使うスタンドパイプの接続方法、放水のしかたやバケツリレーについて学びました。
災害時を意識し、備えておくことの大切さ、柔軟に考え、行動することの大切さについてお話がありました。
体罰防止基本方針
学校経営計画
いじめ防止基本方針
学校だより(大盤石)
部活動方針
部活動予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度