学校長挨拶
校長あいさつ
横山中学校校長として4年目となりました。教員時代を含めると18年目となります。新入生148名を迎え生徒数445名、教職員数58名でスタートしました。今年度の重点目標を「心身ともに健康で人間性豊かな生徒を育成する」とし、人間の多様性を尊重し、生徒一人ひとりが自分らしく生きるための教育活動の改善と充実に努めてまいります。
今年度は、海洋教育パイオニアスクールプログラム単元開発部門採択校、青少年赤十字加盟校、そして昨年度より2年間ペップトーク実践モデル校としての授業や実践も深めてまいります。小中の連携を深め、学校の応援団である地域の方々や保護者の皆様との関わりも、小中連携を意識した取り組みとなるよう進めてまいります。地域清掃やあいさつ運動、学力向上などの取り組みも連携して実施してまいります。一人一人の児童・生徒の心に残る学校生活を推進するために、郷土八王子・郷土横山の地域の中での学びを、大切に育みたいと思います。
今年度も御支援・御協力のほど、よろしくお願いいたします。
校長室からの最新記事
-
令和7年10月1日(水)いちょうホールで実施されました「令和7年度八王子市表彰式典」に て当校の学校運営協議会が「学校教育功労」の表彰を受けました! これも教職員、生徒、PTA、地域の皆様の...
2025/10/03
学校運営協議会
-
令和7年度八王子市表彰式典にて横山中学校学校運営協議会が表彰されました!
令和7年10月1日(水)いちょうホールで実施されました「令和7年度八王子市表彰式典」に て当校の学校運営協議会が「学校教育功労」の表彰を受けました! これも教職員、生徒、PTA、地域の皆様のご支...
2025/10/03
お知らせ
-
9月29日(月)八王子市立小学校PTA連合会並びに八王子市立中学校PTA連合会の連名で安間教育長宛に「緊急特別要望書」が提出されました。 要望内容としては、以下のとおりです。 ・老朽化した...
2025/09/30
お知らせ
-
-
学校運営協議会の皆様保護者の皆様新幹線の中で軽食をいただき、新横浜からバスで横山中学校に向かっています。18時40分ごろの到着です。3日間、残暑の中よく頑張りました。保護者の皆様、御支援御協力ありがと...
2025/09/10
3学年
-
学校運営協議会皆様保護者の皆様 帰校式で添乗員の旅行者と写真屋さんにお礼の挨拶をしました。 時間を守る、あいさつをする今後も最上級生として見本を見せてほしいです。八王子市立横山中学校校長 竹田 幸恵
2025/09/10
3学年
-
学校運営協議会の皆様保護者の皆様宿よりタクシー班行動が開始されました。 生徒は、ホテルの皆さんにお礼、タクシー運転手さんに「よろしくお願いします。」をしてスタートしました。八王子市立横山中学校校長 竹...
2025/09/10
3学年
-
-
学校運営協議会の皆様保護者の皆様昨日の夕食すき焼き食べ放題でお肉を1人平均270g以上食べました。 ホテルより木製の定規兼永久パスポート、宿泊500円割引杉長ホテル宿泊割引を生徒全員に配布されました。...
2025/09/10
3学年
-
夕食はすき焼きの食べ放題270g以上のお肉を食べた生徒には明日プレゼントがあるそうです。楽しみです。一日中暑い中頑張った生徒たちのご褒美にもなったすき焼き食べ放題でした。いっぱい食べて最終日も頑張りま...
2025/09/09
3学年
学校経営に関する文書
-
10月11月親カフェ子カフェ PDF
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
R7 学校だより⑥ PDF
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
貸出用制服のお知らせ_page-0001 JPEG
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
0704開放予定 PDF
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
-
04 東京都環境局チラシ2 PDF
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30