学校長挨拶
校長あいさつ
横山中学校校長として4年目となりました。教員時代を含めると18年目となります。新入生148名を迎え生徒数445名、教職員数58名でスタートしました。今年度の重点目標を「心身ともに健康で人間性豊かな生徒を育成する」とし、人間の多様性を尊重し、生徒一人ひとりが自分らしく生きるための教育活動の改善と充実に努めてまいります。
今年度は、海洋教育パイオニアスクールプログラム単元開発部門採択校、青少年赤十字加盟校、そして昨年度より2年間ペップトーク実践モデル校としての授業や実践も深めてまいります。小中の連携を深め、学校の応援団である地域の方々や保護者の皆様との関わりも、小中連携を意識した取り組みとなるよう進めてまいります。地域清掃やあいさつ運動、学力向上などの取り組みも連携して実施してまいります。一人一人の児童・生徒の心に残る学校生活を推進するために、郷土八王子・郷土横山の地域の中での学びを、大切に育みたいと思います。
今年度も御支援・御協力のほど、よろしくお願いいたします。
校長室からの最新記事
-
-
-
生徒たちは分類しながら珍しいモササウルスの化石を必死に探しています。 オリジナル標本が完成しました。御家庭で何の化石が話題にしてください。
2025/09/04
1学年
-
-
-
-
-
-
長かった一学期が終わりいよいよ明日から夏休みですケガすることなく体調を崩すことなく一か月後元気に登校してください。井福先生が産休に入ります。お話をいただきました。
2025/07/24
今日の出来事
-
学校経営に関する文書
-
明日の登校 PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
5_中学生チラシ PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
ペップトーク講演会 JPG
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
02 (参考)アンケートチラシ PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02