いじめ防止研修 2
- 公開日
- 2022/04/19
- 更新日
- 2022/04/19
今日の出来事
4月18日(月)
スクールカウンセラーや特別支援教室専門員も加わり、様々な視点から話し合いを進めました。そして、学級経営や人権教育、児童理解など、様々な視点からいじめを生まない人間関係作りに関する意見交換をしました。「いじめは決して許されないこと」を基本理念とし、温かな人間関係作りや自己肯定感を育む具体的な取組例、さらに、「子供見守りシート」等を活用した保護者と連携した子供の見守りなど、連携を取りながら児童を見守っていくことを再確認しました。
先輩教員の具体的な取組を聞き、若手教員がメモをする姿がありました。全教職員で、いじめ防止の取組にかかわっていくとともに、早期発見、早期対応を心掛け、子供たちが安心して学校生活が送れるようにしていきます。