学校日記

SOSの出し方の授業(5年生)1

公開日
2021/07/15
更新日
2021/07/15

今日の出来事

7月14日(水)
5年生のSOSの出し方の授業を参観しました。心が不安になったときの対応について、ワークシートを使って考えました。「誰もいないところで大きな声を出す」「好きな音楽を聴く」「好きな食べ物を食べる」などの他にも、「おせんべいをバリバリ食べる」「氷を握りしめる」など、なるほどな・・と思う考えも出されました。また、友だちが悩んでいる様子だった時にどうするかという問いには、「話を聞いてあげる」「励ましてあげる」といった考えの他に、「そばについていてあげる」「とりあえず、そっとしておいてあげて、話ができるようになったら聞いてあげる」といった思春期に差し掛かった子どもたちらしい考えも聞くことができました。