学校日記

校内研究の取組より(3年)

公開日
2021/07/15
更新日
2021/07/15

今日の出来事

7月13日(月)
校内研究授業の取組として3年生の研究授業を参観しました。「メダカがどのようにして身を守るのか」を4つの段落から読み取る学習をしていました。「中心となる文」と「説明する文」にタブレットを使ってアンダーラインを引き、そこから「大事な言葉」を見つけて印をつけます。自分の考えと友達の考えを比べながら、どの言葉が一番筆者が伝えたいことなのかを考えていきます。そして、最後に大事な言葉をつなげて段落の要点をまとめていきました。友達の発表を聞いて、自然と拍手が起こっていました。自分の考えと友達の考えの違いを瞬時に比較し全員で共有できるのも、ICTのいいところです。