学校日記

租税教室(6年)1

公開日
2021/07/03
更新日
2021/07/05

今日の出来事

7月2日(金)
6年生の教室で立川税務署の方と大学生による租税教室がありました。「税金」とはなにか、そしてなぜ必要なのか、また使い道や役割などについて税理士の先生の指導の下、大学生が講師となってお話をしていただきました。
最初は、映像を見て税金がなかったら世の中はどうなるのかについて考えました。税金が生活安全のために使われていることが分かる物語の映像から、考えを深めていました。