東京家政学院大学の出前授業(6年 家庭科)3
- 公開日
- 2021/01/14
- 更新日
- 2021/01/14
今日の出来事
1月13日(水)
振り返りの時間では、質問や感想が出されました。
「思ったよりおいしかった」
「ぱさぱさ下感じだけど、チャーハンみたいでおいしい」
など、食べた感想の他、違うものを混ぜたらどんなご飯になるのか興味を持った子も多かったようです。
お醤油や油の入ったものなどを先にご飯に混ぜてしまうと、アルファ化米に水分がしみこみにくくなることや、具材を混ぜる際のポイントなど、一つ一つの質問に丁寧に答えていただきました。
4月には中学生になる子供たちです。災害が起こったときには、大きな力となってくれる人材です。自分たちででできることは何かを考える良いきっかけとなる授業でした。