学校日記

10月13日の給食

公開日
2020/10/14
更新日
2020/10/14

給食室

 献立名

 ・セサミパン
 ・パテシノア
 ・ピスープ
 ・メープルサラダ
 ・牛乳

 です。

 2021年開催のオリンピック・パラリンピックに向けた学ぼう!食べよう!世界の料理(カナダ)です。メニューの紹介をします。

 パテシノアは、細かく切った野菜やひき肉の上にマッシュポテトをたっぷりと乗せ、オーブンで焼いた料理です。マッシュポテトは口当たりがよくなるように牛乳で伸ばして塩で味をつけました。

 ピースープは、豆とハム、野菜を細かく切って煮込みます。豆は黄色いえんどう豆を使うことが多いですが、給食では青大豆を使っています。なめらかな口当たりになるようにミキサーで細かくなるまで刻みました。野菜の甘さと豆の香りの相性が良いスープです。

 メープルサラダには、メープルシロップを使ったドレッシングをかけました。メープルシロップはカナダの特産品です。

 写真2 パテシノア
 写真3 ピースープ