授業の様子から(2年 道徳)
- 公開日
- 2020/09/08
- 更新日
- 2020/09/08
今日の出来事
9月8日(火)
2年生の道徳の授業を参観しました。「きいろいベンチ」の教材を使って、「約束やきまりを守り,みんなが使う物を大切にすること」を学習をしました。
雨上がりの公園で、ついつい土足でベンチに上り遊んでしまう主人公たち。その後ベンチを使おうとしたおばあさんと子供の会話を聞いてハッとする場面では、「悪いことしちゃったな」「謝ったほうがいいよ」と、主人公たちの気持ちを考え伝え合う姿がありました。友達の意見を聞いて、「賛成です」「同じ考えです」や「付けたしがあります」といったハンドサインでしっかりと自分の意見を表現することもできました。この学習を通して、公共のものを大切にする気持ちや後の人のことを考えて使うことを学ぶことができました。