授業の様子から〜校内研究の取組より〜(5年)
- 公開日
- 2019/10/16
- 更新日
- 2019/10/16
今日の出来事
10月14日(火)
校内研究の高学年部会では、めざす児童像を「自分の考えをもち、他者の考えを受け入れ、学びを深める児童」と設定し、国語の物語文の単元で授業研究を行っています。
5年生は、「大造じいさんとガン」の物語を通して、登場人物の心情や場面の描写を捉え、優れた叙述を読み取り、話し合いを通して考えを広げたり深めたりする楽手に取り組んでいます。今日は、それぞれが読み取った情景描写の魅力をグループで話し合う活動にとり憂く見ました。友達と意見を交換し合う中で、自分とは違った読み取りをしていたり、感じ方が違ったりすることに気が付けたようです。その中でも、一番のおすすめのアッピールポイントを絞り込み、さらに練り上げ、情景描写の奥の深さを感じることができたようです。