道徳授業地区公開講座 6
- 公開日
- 2019/09/17
- 更新日
- 2019/09/17
今日の出来事
9月14日(土)
「相手が、今どんな状況かわからないんだから、すぐにメールの返信できなくてもしかたがないんじゃないかな」
「相手の立場になって考えてあげることも大切だよね」
など、相手のおかれた状況や気持ちを考えることの大切さを発表する姿が見られました。全体で共有する時間では、
「返信がなかったら、次の日、学校で『どうしたの?』って聞いてみればいい」
「それぞれが、SNSの家のルールを教え合って、それを守れるようにすれば、こんなことにならないと思う」
など、様々な考えが出され、そうした子どもたちの発表に、保護者や地域の方からも、
「いいね」
のうちわや拍手が起きていました。
保護者・地域の皆様が参画して進める道徳授業も5年目となりました。大人と子供で意見を交流し合う良い機会となっています。