学校日記

道徳授業地区公開講座 2

公開日
2019/09/14
更新日
2019/09/14

今日の出来事

9月14日(土)
全学級で道徳の授業を見ていただきました。学年や学級によって、様々な道徳の授業が行われていました。
6年生では「修学旅行の夜」を題材に、自由と自分勝手について、それぞれの立場になって考える討論式の授業を行っていました。
また、4年生では、「1匹のセミにありがとう」を題材に、自然の美しさや素晴らしさについて学びを深めていました。
また、2年生では「あいさつっていいな」を題材に、きもちのよいあいさつや態度について考えました。
どの子も自分の生活と照らし合わせながら考え、発言しようとする姿が見られました。