学校日記

20日の給食

公開日
2019/06/21
更新日
2019/06/21

給食室

 献立名

 ごはん
 ひじきのふりかけ
 生揚げの味噌炒め
 ごぼうと大豆のかりんと揚げ
 牛乳
 
 です。

 おはし名人になろう!ウィーク4日目です。今日のテーマは、「つまむ」です。

 はし使いができると、手先が器用になったり、頭の回転がはやくなるといわれています。小さな豆などもつまめるように、はしを正しく持って、正しく動かせるように練習します。
「ごぼうと大豆のかりんと揚げ」でつまむ練習に挑戦です。

 また、4年生と「給食から出るごみの処理と食品ロス」について授業を行いました。生ごみや牛乳ビンがどのように処理・リサイクルするか学びました。同時に、食品ロスについても学び、食べ残しについて、無理せず一口食べることの大切さを理解していきました。