学校日記

10日の給食

公開日
2019/06/10
更新日
2019/06/10

給食室

 献立名

 ごはん
 鯵の梅照り焼き
 呉汁
 野菜のおかか和え
 牛乳

 です。

 今日の汁ものは「呉汁」です。みなさん、呉汁には何が入っているか知ってますか?正解は、大豆です。大豆を柔らかくゆでて、すりつぶしたものを「呉」と言います。「呉」がみそ汁に入っているため、「呉汁」といいます。

 そして今日の魚は、「鯵」です。魚の中でも、とてもおいしく「味が良い」ところから「鯵」と言われるようになったそうです。マアジ、ムロアジ、シマアジ、メアジなど種類が多く、50種類以上いるそうです。鯵は一年中とれますが、特においしい旬の季節は、6〜8月の夏です。