学校日記

姫木平移動教室 総集編34(朝の姫木平)

公開日
2018/09/25
更新日
2018/09/25

今日の出来事

 子どもたちが姫木平に行った9月7・8日は、八王子では、暑さが厳しく残っていました。しかし、高原の姫木平の朝は、肌寒いような気温になっていました。

『姫木平自然の家』   
 まどの外を見たら、自然がたくさんあり、きれいでした。お部屋の中は、すずしく、ちょうど良かったです。とても楽しかったです。
              ペンネーム(キンキン):5年生レポーター
『夏なのに』   
 朝と夜が寒いです。なので、夜は長そでとか、布団がないと寒いです。あと、自然が楽しめます。
              ペンネーム(ツムツム):5年生レポーター
『姫木平の環境』  
 自然がたくさんあって、すずしかったです。
     ペンネーム(Lolipop ロリポップ):5年生レポーター
『姫木のこと』   
 姫木平は、すずしくて過ごしやすかったです。それに、バスガイドさんの話しもすごく分かりやすくて、とても勉強になりました。
            ペンネーム(アルミカンナ):5年生レポーター
『自然の家』  
 自然の家は、360°木があってきれいで、自然がゆたか。自然いっぱいですずしい。
                ペンネーム(ゆめ):5年生レポーター

 なお、児童の個人情報の確保の観点から、レポートした児童は、ペンネームでコメントを書いています。