学校日記

日光移動教室 総集編7(稲荷山古墳・二子山古墳)

公開日
2018/08/30
更新日
2018/08/30

今日の出来事

『稲荷山古墳』   
 この古墳は、埼玉古墳群の中で唯一カギの形で、その古墳は、登れたからです。あと、稲荷山古墳は、中がどうなっているかが分かるし、景色もいいからです。
                ペンネーム(くん):6年生レポーター
『稲荷山古墳』   
 稲荷山古墳は、日本で有名な古墳です。あと、稲荷山古墳は、前方後円墳で、稲荷山古墳の近くには円墳もあります。しかも、稲荷山古墳では、『鉄剣』もあります。
               ペンネーム(こ○つ):6年生レポーター
『二子山古墳』 
 古墳は、偉い人のお墓だから登ってはいけないと思っていたけど、登れる古墳もあって、とても楽しかったです。9個全部まわるのは大変だったけど、おもしろかったです。
              ペンネーム(ぎょうざ):6年生レポーター

 なお、児童の個人情報の確保の観点から、レポートした児童は、ペンネームでコメントを書いています。