学校日記

授業力パワーアップ研修43

公開日
2018/08/31
更新日
2018/08/31

今日の出来事

8月20日(月)
 納豆菌が働いて作らた『納豆』、そして、糠みそなどの微生物の働きにより作らた『漬物』など、昔から日本の食文化として根付いています。また、ヨーグルトやチーズなども今の食生活には欠かせない食材となっています。さらに、さまざまな作物が収穫量の増量、病気への耐性や育てやすさ、そして、味などの視点から品種改良されてきています。
 しかし、今も、そして、今後さらに深刻化する食糧不足に対応するために、また、外国の経済戦略の一つとして、遺伝子組み換え食品が盛んに研究・実用化が進んでいます。
 食の安全性から、どのような答えを出すことが正解なのか、受講した先生方は、考えを巡らせていました。