学校日記

横一小キッズ通信 第26号〔館中学校の出前授業見学・授業体験〕 7月11日(水)

公開日
2018/08/18
更新日
2018/08/18

今日の出来事

 本校の卒業生は、椚田中学校とともに、館中学校へ進学している。そこで、本校は、椚田地区とともに、館地区の小中学校とも、小中一貫教育の連携を深めている。
 昨年度に引き続き、館中学校の全生徒が本校に来校され、本校の6年生に、中学校の『授業見学』と『授業体験』の場を設けていただけている。

『中学生』    
 中学生はすごいと思いました。英語の授業を見たときに、先生は英語で話していたので、私は理解できなかったけど、中学生は、ふつうに問題を解いていてすごいと思いました。
              ペンネーム(こはる人):6年生レポーター
『英語の授業』    
 私は、英語の授業を見て、「ちょっと、難しそうだなぁ。」と思いました。
                ペンネーム(あや):6年生レポーター

 ※H29年度、本校の創立120周年活動の一環として、高学年の児童に、さまざまな活動で心に残った事柄を、『横一小キッズ通信』を通して発信する活動に取り組みました。H30年度も、引き続き『横一小キッズ通信』を通して、表現力の伸長を図っていきます。
 なお、児童の個人情報の確保の観点から、レポートした児童は、ペンネームでコメントを書いています。