学校日記

横一小キッズ通信 第23号〔椚田中学校の学校・部活見学〕7月4日(水)

公開日
2018/08/16
更新日
2018/08/16

今日の出来事

『椚中見学』    
 ぼくは、椚中見学でいいところだと感じたことは、明るい人がいっぱいいることです。悪いと感じたことはあまりありませんでした。                         
          ペンネーム(スパイダー小ぞう):6年生レポーター
『見学について』    
 みなさんや、案内してくれた人が優しくて、分かりやすかったです。
               ペンネーム(あっ八):6年生レポーター
『椚田中学校』    
 部活の説明を分かりやすく教えてくれました。部活の説明だけではなく、校舎の中も一緒に回ってくれました。楽しく椚中のことを知れました。
              ペンネーム(BTS♡):6年生レポーター
『学校見学』    
 学校見学では、生徒会の人たちが案内してくれました。おどろいたのは、第一音楽室、第二音楽室があったことです。ぼくは、
「小学校とは、ちがうなぁー。」
と思いました。この経験を中学校の事に、
「活かしたいなぁー。」
と思います。
              ペンネーム(Ryu湖):6年生レポーター
『椚田の見学』    
 今日は椚田の見学に行きました。最初は、部活を披露してもらい、次は2年生の方が、教室や外の案内をしてもらいました。小学校より椚田の方が広いのでびっくりしたけど、2年生の方がやさしく案内してくれて分かりやすかったです。あと1年後に中学だけど、その時には、活かしたいです。
               ペンネーム(S.R):6年生レポーター

 ※H29年度、本校の創立120周年活動の一環として、高学年の児童に、さまざまな活動で心に残った事柄を、『横一小キッズ通信』を通して発信する活動に取り組みました。H30年度も、引き続き『横一小キッズ通信』を通して、表現力の伸長を図っていきます。
 なお、児童の個人情報の確保の観点から、レポートした児童は、ペンネームでコメントを書いています。