学校日記

横一小キッズ通信 第6号〔椚田中学校の学校・部活見学〕7月4日(水)

公開日
2018/08/15
更新日
2018/08/15

今日の出来事

『吹奏楽部』    
 吹奏楽部は、音も揃ってたし、動きもすごかったです。曲は2曲ありました。2分で。2曲をやるなんて、本当に練習し、すごかったです。
               ペンネーム(あおお):6年生レポーター
『部活見学』    
 私は、部活見学で、一番いいなと思ったのは、吹奏楽部です。きれいな音色で、とてもすてきだなと思いました。他の部活もいいなと思いました。
              ペンネーム(プーさん):6年生レポーター
『部活見学』    
 ぼくの一番に残ったのは、部活発表の時の吹奏楽部です。とても発表の仕方も上手だったし、とてもきれいでした。
           ペンネーム(chameさま):6年生レポーター
『椚田中学校』    
 椚田中学校の人たちの部活紹介がすごかったです。一番心に残ったのは吹奏楽部です。いろいろな楽器があって、すごかったです。どの部活に入ろうか、迷いました。
               ペンネーム(T・M):6年生レポーター
『椚田中学校』    
 椚田中学校を見学して、一番すごいと思った部活は、吹奏楽部です。理由は、演奏だけでも難しいのに、息を合わせて上手に動いたりしていたからです。中学生にはやくなりたいです。
               ペンネーム(S.K):6年生レポーター
『椚中』     
 知っている先輩が案内人だったので、良かったです。吹奏楽部が一番すごかったです。81人も部員がいるなんて知らなかったので、帰ったら聞こうと思います。
                ペンネーム(英二):6年生レポーター
『部活見学』    
 どの部活もとってもすごかったです。吹奏楽部の演奏が始まったとき、すごくキレイで鳥肌が立ちました。外や教室で練習しているのを見て、部活っておもしろくて大変なんだなと思いました。
            ペンネーム(まじっく快斗):6年生レポーター
『部活見学』    
 とても案内が上手で、何か分からないことがあったら、とてもやさしく教えてくれてからです。私は、吹奏楽部に入りたいと思いました。
            ペンネーム(ケンタッキー):6年生レポーター

 ※H29年度、本校の創立120周年活動の一環として、高学年の児童に、さまざまな活動で心に残った事柄を、『横一小キッズ通信』を通して発信する活動に取り組みました。H30年度も、引き続き『横一小キッズ通信』を通して、表現力の伸長を図っていきます。
 なお、児童の個人情報の確保の観点から、レポートした児童は、ペンネームでコメントを書いています。