横一小キッズ通信 第1号〔椚田中学校の学校・部活見学〕7月4日(水)
- 公開日
- 2018/08/15
- 更新日
- 2018/08/15
今日の出来事
本市が進める『小中一貫教育の推進』を、椚田地区の4つの小中学校の4校(椚田中学校・椚田小学校・緑が丘小学校・本校)では、一学期に、3つの小学校の6年生が椚田中学校の学校見学や部活動見学を行っています。
『中学校って』
3年生のころから、ずっと「中学校ってどんなだろう。」と思ったりしました。
毎年卒業する6年生。2回中学に行ったけど、中は見れなかったから、今回の見学はとても良い機会になりました。
ペンネーム(Next Shxxto):6年生レポーター
『椚中』
初めて椚中の見学に行きました。中高一貫の学校は見学したことがあるけど、椚中は7組くらいまでありました。生徒の人は、小学校と違って、先生みたいに頑張ってすごかったです。
ペンネーム(こはるん):6年生レポーター
『部活見学』
今日は、椚田中学校の部活見学をして、いろいろな部活を見学できてよかったです。
ペンネーム(けしゴムくん):6年生レポーター
『楽しかった』
どの部のパフォーマンスも素晴らしかったです。運動部では、
「どうやって、パフォーマンスするの?」
と感じる部もありましたが、普段の練習内容などを実際にやってくれ、分かりやすかったです。学校見学では、校内の広さにおどろきました。小学校にはない教室があり、おもしろかった。
ペンネーム(チョコバナナ):6年生レポーター
※H29年度、本校の創立120周年活動の一環として、高学年の児童に、さまざまな活動で心に残った事柄を、『横一小キッズ通信』を通して発信する活動に取り組みました。H30年度も、引き続き『横一小キッズ通信』を通して、表現力の伸長を図っていきます。
なお、児童の個人情報の確保の観点から、レポートした児童は、ペンネームでコメントを書いています。