学校日記

花の会ボランティアの活動

公開日
2017/12/12
更新日
2017/12/12

今日の出来事

12月12日(火)
今日は花の会ボランティアの皆さんの活動日でした。そして児童昇降口前の花壇の手入れをしてくださいました。活動終、花壇を覗いてみると・・・何と葉ボタンで「120」の文字が描かれていました。創立120周年の記念にと、お花で飾ってくださったのです。ちょうど子供たちの下校に差し掛かるころで、いち早く見つけた子供が、
「すごい!!」
と、大はしゃぎでお友達に教える姿がありました。
その後は、次から次へと子供たちが集まり、にぎやかになりました。
「このお花、何て言うの?」
「キャベツみたい」
「素敵!誰がやってくれたの?」
きれいに飾られた花壇を見て、子どもたちもとてもうれしそうです。
中には
「これ、レタス?!」
「食べられるの???」
など、珍解答もあり、笑いで包まれる場面もありました。

今年は120周年ということで、いろいろな場面でお祝いムードを盛り上げてくださっています。花の会ボランティアの皆さん、寒い中、本当にありがとうございました。