学校日記

美しい日本語の話し方教室(6)2

公開日
2017/09/06
更新日
2017/09/06

今日の出来事

9月5日(水)
 最後に「ともだちはいいもんだ」の歌を全員合唱しました。最初は、同じように歌詞を母音だけで歌ってみます。その後子音を付けて歌うのですが、どの子も口をはっきりとあけながら歌う様子がみられました。一つ一つの言葉をはっきりと発音するということは、言葉を大切にするということなのだと感じました。歌詞の意味を感じ取り、その思いを伝えようとしながら歌うと、聞いている人はもちろん、歌っている本人に感動を与えることができることを実感できた1時間でした。
 今年は学芸会があります。今日学んだことを、是非、生かしていってほしいと思います。