横一小キッズ通信 第32号〔日光移動教室の部屋の中で〕
- 公開日
- 2017/07/03
- 更新日
- 2017/07/03
今日の出来事
部屋の中では、ウノやトランプをして、友だちと楽しい思い出をたくさん作りました。
夕食やいろいろな活動では、次に何をすればいいのかも、みんなで考えて、『5分前行動』ができました。
今後も、“他己中(自分中心で行動する『自己中』ではなく、相手のことを考えて行動する)”に気を付けて、“気品(実行委員が考えたみんなのめあての『礼儀正しく、出会った人にほめられる6年生らしい態度で行動しよう』”をもって行動していきたいです。
ペンネーム〔まいピ〕:日光移動教室子どもレポーター
※本校で創立120周年を迎える取り組みの一つとして行っている『横一小キッズ通信』を、120周年子ども実行委員の子どもたちだけでなく、他の子どもたちが、日光移動教室で心に残った事柄を発信する行動としても取り組みました。なお、児童の個人情報の確保の観点から、レポートした児童は、ペンネームでコメントを書いています。