学校日記

自動車大学校見学19(5年)

公開日
2017/06/25
更新日
2017/06/25

今日の出来事

6月22日(木)
 見学を終えて学校に戻った子どもたちは、担任の先生と自動車大学校見学の振り返りをしました。また、校長先生から、
「見学している時、大学校の先生がお話を始められた時に、集まった前の人が自然にしゃがんでみんなが見えるようにしていました。指示されなくとも、まわりの人のことを考えて行動できていて、とてもすてきでした。」
などと、今回の見学でよかったことを誉められていました。また、次回の校外学習に向けて、高めておいたらよい課題も教えてもらっていました。そして、
「次回のめあてにしよう。」
と担任の先生から、声かけられていました。
本校では、校外学習でも、“めあての設定”→“学習の行動”→“個々の児童のチャック”→“振り返り・まとめ”の活動を繰り返し指導しています。
 トヨタ東京自動車大学校の校内に、
『技術も磨け、そして人間性も』
との掲示がされていました。本校の児童にも、
『昨日の自分より、すてきな自分になりましょう』
と、学習内容だけでなく、心の伸長も進めています。