リコーダー講習会(3年)1
- 公開日
- 2017/06/24
- 更新日
- 2017/06/24
今日の出来事
6月23日(金)
3年生は音楽でリコーダーの学習が始まります。今日は、リコーダーの出前授業ということで、東京リコーダー協会から石山直美先生をお迎えし、3年生全員にリコーダーの講習会を行いました。
まずは、リコーダーを吹くときに大切なことを教えてもらいました。(1)背筋をぴんと伸ばすこと、(2)持ち方は左手が上、右手が下、(3)わきを空けてリラックス、そして、(4)心を込めて吹くこと。見る見る間に子供たちは背筋を伸ばし、リコーダーを持つ姿勢を作っていきました。短銀具の仕方や息の吹き込み方など、具体的でわかりやすく説明してくださったので、子供たちもよく理解して意欲的に練習に取り組んでいました。