学校公開・学校説明会1日目3
- 公開日
- 2017/06/11
- 更新日
- 2017/06/11
今日の出来事
6月10日(土)
『ひもひもねんど』をテーマに、“ねんどたいそうで、ねんどをやわらかくする。ゆびやてのひらをつかう。”をめあての学習が進められました。真新しい粘土は、固くなっています。そこで、指先や手のひらをたくさん使って、粘土に体操をしてもらいます。
そして、やわらかな粘土に変身してもらいます。粘土をやわらかくする作業の中で、粘土をちぎったり、指先で摘まんだり、手のひらで丸くまとめたり、両手でひも状に伸ばしたり、粘土板使って手のひらで伸ばしたり、たたいて餃子の皮のように平らにしたりと、いろいろな活動をします。
粘土工作で、どのように手や指先を使うと、粘土がどのように形作られるかを、体験して覚える学習をしていました。