学校日記

授業の様子から9(1年 国語)

公開日
2017/06/01
更新日
2017/06/01

今日の出来事

5月31日(水)
 教科書にある挿絵を見ながら、どのようなお話だったのか、子どもたちは発表しています。そして、登場人物がどんな気持ちなのかも考えさせました。
「“かぎかっこ”といいます。」
 登場人物のくまさんが言った言葉に目を向かさせていました。
 物語の内容の理解では、登場人物の心情の変化に目を向けられることが重要になります。登場人物の発した言葉は、心情を表す重要な箇所となっています。学年が進み、物語文が長く、難しくなっていも、文章の中にある“かぎかっこ”に着目することは共通すると捉えています。入学して間近な時期から、子どもたちは、学習の基礎をたくさん学んでいます。