学校日記

授業の様子から1(1年 国語)

公開日
2017/06/01
更新日
2017/06/01

今日の出来事

5月31日(水)
 ひらがなを覚えて一年生は、『はなのみち』という学習をしていました。先生の手本の読み方を一所懸命に聴いていました。この時期の子どもたちは、目から文字を覚えるともに、耳からお話を聴いて、お話を覚えたり、お話の内容を理解して楽しんだりします。お家での“読み聞かせ”が、とても有効な時期の一つとも捉えられます。ぜひ、たくさんの本を読んであげたり、お話を聴かせてあげてください。