学校日記

社会科見学(4年)

公開日
2016/12/07
更新日
2016/12/07

今日の出来事

12月7日(水)
今日は4年生の社会科見学でした。最初の見学地は浅草です。ボランティアガイドの方の話をよく聴いて、熱心にメモをとることができました。子供たちは、浅草神社が東京にある神社の中で一番古いということや、雷門にある提灯が、祭りの際に折りたたまれること等を学びました。次に都庁の南展望台から東京都の様子を見降ろしました。都会の高層ビル群を見たり、明治神宮の敷地の広さに驚いたりしていました。バスの中で行われた学習の振り返りでは、浅草や都庁で学んだことだけではなく、「今日の経験を来年の社会科見学に生かしたい」という素敵な思いを発表した児童もいました。八王子市とはまた違った東京の姿を十分感じることができた1日でした。