JET青年との交流1
- 公開日
- 2016/07/01
- 更新日
- 2016/07/01
今日の出来事
7月1日(金)
今年度、横山第一小学校は、「日本の伝統と文化の良さを発信できる能力・態度の育成事業」の指定を受け、外国の方との交流を行っていきます。今日はその第1回目。現在都立高校で英語を教えているアメリカ人の先生が交流に来てくれました。七夕集会で自己紹介。その背の高さにみんなびっくりしていましたが、体育館から教室に戻るときには、「ハーイ!」「マイネームイズ〜」など、自己紹介する子も。その後、いろいろな教室を回って自己紹介の続きをやりました。どのクラスでも大人気!
「慎重は何センチですか?」
「好きなお勉強は何ですか?」
「好きな動物は何ですか?」
子供たちからの質問もどんどん出てきました。中には英語で質問する子も。今日1日で、すっかり仲良しになりました。また来てくれるのが楽しみです。