学校日記

日光移動教室・2日目

公開日
2016/06/23
更新日
2016/06/23

今日の出来事

6月21日(火)

2日目の日程はオリエンテーリング、竜頭の滝・華厳の滝、
日光彫り体験、ナイトハイクです。

朝は温泉がわき出ている源泉に行き、湯の湖畔、湯滝を見学をし、
湯滝下よりオリエンテーリングをしました。
戦場ヶ原から赤沼まで続く木道を、自然を感じながら
歩いていきます。途中行き交う方々にあいさつをしたり、
チェックポイントでクイズに答えたりと、楽しみながら
ゴールを班で目指しました。

竜頭の滝や華厳の滝では、水の流れや岩の形、なにより
水しぶきが見学場所まで届く滝の迫力に、
思わず「すごい」と言葉が聞こえてきました。

そしてホテルに帰り、日光彫り体験です。
各々が事前に希望していた木工製品に手彫りで絵を付けていきます。
日光彫りでは、ひっかき刀という独自の道具を使って
彫りました。

2日目の夜もお楽しみのナイトハイク。
班ごとにホテルの周りを歩きます。薄暗い中でも、
雰囲気を出すために出かける前に、担任の先生から怖い話。
散歩道の途中にも、仕掛けが…

充実した2日目、たくさん想い出ができました。