学校日記

生活科見学(1年)

公開日
2015/12/03
更新日
2015/12/03

今日の出来事

12月2日(水)
椚田遺跡公園へ2度目の「まち探検」に行きました。
9月に行ったときは、緑濃い木々とせみが鳴く、
まだ暑いさなかでした。
夏に観察した「お気に入りの木」は、
緑色の色鉛筆を使って描いていましたが、
今回は、黄色や、橙色、茶色などを織り交ぜながら
葉の様子を描いていました。
子供たちは、葉が色づき、落ちたどんぐりから根が出ている
様子などを発見し、夏から秋への季節の移り変わりを
じっくり味わっていました。
木の観察をした後は、いよいよグループで探検の時間です。
落ち葉の積もった坂をコロコロと転げ回ってみたり、
葉をかき分けてどんぐりを探してみたり、
思い思いの場所を巡っては、新しい発見に驚いていました。
「落ち葉をかき集めて体を入れたらあったかくなったよ!」
「あっちの方には、ちがう形のどんぐりが落ちてたよ!」
「公園の木が冬の仕度をしているんだね。」