学校日記

授業の様子・図工(4年)

公開日
2015/06/11
更新日
2015/06/11

今日の出来事

6月11日(木)
4年生の図工では、絵の具の使い方を学習をています。
ローラーを使ったり、歯ブラシでこすって色を散らせたり、
絵の具を付けた画用紙を半分に折って模様を作ったり・・・
塗り方によって様々な変化があり、子供たちは楽しく絵の具遊びをしました。
同じ模様や色がどこにもない「自分いろがみ」のできあがりです。
今日はその「自分いろがみ」を使って、グループ毎に自分たちで考えた物語の
一場面を大きな画用紙に表現します。
自分いろがみがいろいろな形に切り取られ、怪獣になったり、
かわいらしい動物になったり、ロボットになったりと、子供たちは
いろいろと想像力を働かせ、自分たちの物語を作っていきます。
みんな、どんな物語を描いていくのか、とても楽しみです。