学校日記

授業の様子・音楽(4年)

公開日
2015/05/13
更新日
2015/05/13

今日の出来事

5月12日(火)
音楽では歌や楽器のお勉強だけではなく、
鑑賞の勉強もしています。
4年生では、モーツアルトの歌劇「魔笛」の
♪パパゲーノとパパゲーナの二重奏♪の鑑賞を行いました。
この曲は、魔法の笛や鈴が出てくるおとぎ話のような物語の中で、
パパゲーノ(男性)とパパゲーナ(女性)によって歌われています。
二人の声の聞き分けを、ペープサートや色カードを使って学習しました。
二人の歌声のかけ合いや重なりを、ブルーのカードはパパゲーノも声、
ピンクのカードはパパゲーナの声として表していきます。
子供たちは真剣に耳を澄ませ、聞き取った音をカードをあげて表します。
途中、コロコロと歌声が入れ替わる場面では、必死になって
音を聞き分けようとしている姿がありました。
ただ、曲を聴いているだけでなく、より主体的に曲のイメージをもち
音の奏でる楽しさやおもしろさを感じ取らせるようにしています。