令和4年4月15日の給食※ スパゲティミートソース ※ 白いんげん豆のスープ ※ 果物 ※ 牛乳 主な食材の産地 玉ねぎ・・・・・・・静岡 人参・・・・・・・・徳島 セロリ・・・・・・・静岡 にんにく・・・・・・青森 キャベツ・・・・・・愛知 パセリ・・・・・・・千葉 豚肉・・・・・・・・宮崎 今日は八王子市が進めている健康作りの一つ野菜350の日です。 野菜を1日に350g以上摂取しましょう! という取り組みで今日の献立では159gの野菜が摂れます、スパゲティミートソースと皆が大好きな献立なので1年生もほぼ完食でした、残りの191gはおうちで摂取してください。 令和4年4月14日の給食※ たけのこごはん ※ ちくわの石垣揚げ ※ 香りキャベツ ※ わかめのすまし汁 ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・・千葉 たまご・・・・・・・青森 人参・・・・・・・・徳島 しめじ・・・・・・・長野 えのき・・・・・・・長野 生姜・・・・・・・・熊本 たけのこ・・・・・・徳島 小松菜・・・・・・・八王子 キャベツ・・・・・・八王子 長ねぎ・・・・・・・八王子 鶏肉・・・・・・・・宮崎 今日は今が旬の たけのこを使った たけのこご飯を作りました。 春が旬のたけのこは今の時期が一番栄養があり一番美味しい時期でもあります。 どのクラスもよく食べていました。 令和4年4月13日の給食※ マーボー丼 ※ わかめスープ ※ ポップビーンズ ※ 牛乳 主な食材の産地 人参・・・・・・・・徳島 にら・・・・・・・・栃木 生姜・・・・・・・・熊本 にんにく・・・・・・青森 えのき・・・・・・・長野 玉ねぎ・・・・・・・佐賀 長ねぎ・・・・・・・八王子 豚肉・・・・・・・・宮崎 米・・・・・・・・・千葉 給食室探検 その1今回は給食室の作業風景です。 食パンにバターをぬる作業と、果物の洗浄作業です。 給食では果物も3回流水で丁寧に洗ってから使用します。 令和4年4月12日の給食※ ガーリックトースト ※ ポークビーンズ ※ コールスロー ※ くだもの ※ 牛乳 主な食材の産地 にんにく・・・・・・青森 パセリ・・・・・・・千葉 人参・・・・・・・・徳島 玉ねぎ・・・・・・・佐賀 マッシュルーム・・・茨城 じゃが芋・・・・・・鹿児島 キャベツ・・・・・・八王子 豚肉・・・・・・・・宮崎 清見オレンジ・・・・愛媛 本日から1年生も給食が始まりました。 初めての給食で当番さんも大変でしたが、一生懸命やっていました。 皆も静かに待って、コロナ禍なので、おしゃべりをしないで黙食です。 これから、下柚木小の給食をたくさん食べてくださいね。 令和4年4月11日の給食※ わかめごはん ※ 厚焼きたまご ※ みそけんちん ※ 野菜のおかか和え ※ 牛乳 主な食材の産地 たまご・・・・・・・青森 長ねぎ・・・・・・・八王子 ごぼう・・・・・・・青森 人参・・・・・・・・徳島 もやし・・・・・・・栃木 里芋・・・・・・・・愛媛 大根・・・・・・・・八王子 キャベツ・・・・・・八王子 豚肉・・・・・・・・宮崎 本日より令和4年度の給食が始まりました。 今年度も安全・安心で美味しい給食を提供できるよう給食室一同心がけて参ります。 1年生の給食は明日12日よりの開始となります。 |