カテゴリ
TOP
学校生活(全校)
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
今日の給食
その他の活動
放課後子ども教室【写真】
緊急連絡
最新の更新
卒業式3
卒業式2
卒業式
3月20日の給食
3月19日の給食
3月18日の給食
3月15日の給食
3月14日の給食
3/14 島わたり集会
3月13日の給食
3月12日の給食
3月11日の給食
3月8日の献立
3月7日の給食
3月6日の給食
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
道徳授業地区公開講座
1月26日に、道徳授業地区公開講座を実施しました。今年は学級担任による道徳授業(1〜5年生)と、講師の方による6年生・保護者・地域の方々を対象とした授業公開・講演会を行いました。講師を務められたのは、元東京都小学校道徳教育研究会会長 後藤忠氏です。後藤氏は、「道徳で扱う教材は、心の鏡です」と静かに語り、「ひよこの話」を題材として授業を受けた一人一人の心を映し出させようとしました。時折写真にあるように子供と大人がグループになり、抱いた思いを交流・共有し、我が心と真剣に向き合うことができました。
1/9_書き初め
四年生のお題は「元気な子」です。元気な文字で表現している作品がたくさんできました。1月26日の地区道徳公開講座の時に、どうぞ近くで見てください。
1/9_書き初め
今日は心を整えて書き初めをしました。真剣な顔が印象的でした。
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31