1年生を迎える会(4月16日)1年生は、2〜6年生で協力して作ったペンダントを首にかけて入場しました。 全校児童で「じゃんけん列車」をして楽しみました。 1年生を積極的に列の中に入れてあげようとする上級生の姿が印象的でした。 会のお礼に、1年生が「アイアイ」を歌ってくれました。おさるのお面をかぶって、かわいい振り付けで踊ってくれました。 運動会集会(4月23日)運動委員会の児童が、寸劇を交えて、早く走るコツやバトンパスの仕方を発表しました。 また、応援団の児童による運動会の歌「ゴーゴーゴー」の練習がありました。 紅組の児童も、白組の児童も、負けじと大きな声で歌っていました。 平成27年度 第21回 入学式新入生は、お話を聞くときも、写真撮影のときもしっかりしていて、どの子ももう立派な1年生になっていました。 入学式の最後に、代表委員からの「歓迎の言葉」と、2年生による「歓迎の演技と歌」が披露されました。 一生懸命演じ、校歌も上手で、たくさんの拍手をいただきました。 |