2月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜リゾット
豚シャブサラダ
ブラウニー
果物(はるか)
牛乳

2月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きびご飯
豆腐ボールの甘酢あん
味噌汁
ピリカラ蒟蒻
牛乳

2月15日の給食

画像1 画像1
ご飯
骨太ふりかけ
白身魚のレモンソースかけ
生揚げと豚肉の味噌炒め
牛乳

2月14日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼
五目汁ビーフン
根菜チップス
牛乳

ちょっとピリカラの豚キムチ丼でしたが、低学年でも
辛くないよと言う児童がいたり、高学年で辛かったという
児童もいました。辛味の感じかたは差がありますね。
根菜チップスは、蓮根と薩摩芋をスライスして揚げました。
もっと食べたいと言われました。

2月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
バターロールパン
ポテトグラタン
ワカメスープ
ピーチヨーグルト
牛乳

2月12日の給食

画像1 画像1
マーボー丼
春雨スープ
若布とじゃこのさっと煮
果物
牛乳

2月8日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
納豆
鮭のごまみそ焼き
筑前煮
くだもの(ポンカン)
牛乳

鮭のごまみそ焼きは、鮭にみそと酒、みりん、さとうで下味をつけてから焼きました。

2月7日の給食

画像1 画像1
セルフあんパン
ポトフ
若布サラダ
牛乳

セルフあんパンは、給食室で作ったあんこを、自分で
パンにはさんで食べます。

2月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビビンバ
青梗菜のスープ
がんも焼き
牛乳

ビビンバは、豚肉と切干大根を煮た具をご飯に混ぜて
野菜はご飯の上にのせました。
がんも焼きは、がんもどきをオーブンで焼いて、ソースを
かけて、鰹節粉と青のりをふりかけました。
 
 さっき、男の子に「今日の給食美味しかったよ」
と、言ってもらい うれしかったです。

2月5日の給食

画像1 画像1
中華おこわ
くずきりスープ
胡麻大根
果物(ネーブル)
牛乳

2月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
豆ご飯
焼いわし
味噌けんちん
胡麻和え
牛乳

2月1日の給食

画像1 画像1
中華丼
にらたまスープ
茎若布の生姜炒め
果物(いよかん)
牛乳
福豆

1月31日の給食

画像1 画像1
きびご飯
鯖の味噌煮
薩摩汁
茎若布と茸の当座煮
牛乳

きびご飯には、もち米も加えて炊きました。
薩摩汁の具は 鶏肉・薩摩芋・人参・牛蒡・大根
油揚げ・豆腐・万能葱です。

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーライス
南蛮漬け
フルーツヨーグルト
牛乳

今日のカレーは 肉は鶏肉で、芋は薩摩芋を使用しました。

1月29日の給食

画像1 画像1
こぎつねうどん
ぎせい豆腐
キャベツと胡瓜のシラス和え
果物(みかん)
牛乳

1月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キムタクご飯
つみれ団子汁
ほうれん草の菊花あえ
果物(はるか)
牛乳

キムチとたくあんが入っているので、キムタクご飯です。
豆腐と鱈のすり身で作ったつみれ団子は、柔らかでした。

1月25日の給食

画像1 画像1
豚肉のすき焼き丼
かき玉汁
白菜の胡麻じゃこあえ
牛乳

1月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
切干ご飯
道産子汁
焼ししゃも
キャベツの生姜風味
くだもの
牛乳

1月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
かしわパン
鶏肉の照り焼き
ペンネアラビアータ
チャウダー
ジュース

かしわパンというのは、二つ折になっているパン
なので、開いて鶏肉をはさんで食べることができます。
ジュースの容器はテトラパックなので、PTAの方々が
回収してくださいます。

1月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
かやくご飯
鯨の竜田揚げ
花野菜のサラダ
牛乳
果物(デコポン)

今日は鯨の竜田揚げです。和歌山の太地町の鯨です。
子どもたちは、ほとんどが初めての鯨料理だと思います。
1・2年のクラスを見に行ったら、美味しいと言ってもらえました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

授業改善プラン

校長通信

学校経営方針