2日目消灯各部屋、最終日に向けて荷物の整理を終え、就寝の準備をしています。 楽しかった日光、最後の夜ですが、昼のハイキングに加えてナイトハイクを終えた児童たちは、遊びも程々に布団の中に入っていました。 かつら荘に帰ってきました。大きな怪我やトラブルもなく宿に帰ってくることができました。 今はそれぞれ部屋でのんびりと過ごしています。 夕食後は待ちに待ったナイトハイク。 三枚目の写真はナイトハイクのペアを決めるあみだくじの説明をしている様子です。 日光自然博物館中禅寺湖を巡る戦場ヶ原の伝説に興味をもつ児童や、日光に生息する動物の剥製を真剣な表情でスケッチする児童など、気になるポイントは人それぞれ。 しかし、どの児童も静かに、じっくりと展示物を鑑賞していました。 1日目終了9時以降の各部屋の様子ですが、輪になって明日の確認をする班、就寝に向けて身支度を整える班、すでに布団に入ってリラックスしている班と、三者三様でした。 ゆっくり休んで、明日も元気に日光移動教室を楽しめるといいですね。 日光へ向けて7時15分の集合時間に合わせて、続々と児童たちが登校してきました。 皆さん、待ちきれない様子が伝わってきます。 演劇鑑賞教室2演劇鑑賞教室2年生生活科まち探検この時期には貴重な梅雨晴れの天気の中、美山小学校の周辺に、どんな建物があるか、どんな草花が生えているか、どんな生き物がいるのか、一生懸命観察していました。 バス停の時刻表の見方を教えてもらったり、町中にある消火設備を発見したりと興味深そうに観察していた2年生。 一番盛り上がったのは、公園でバッタをつかまえているときでした。 自然豊かな美山町を、しっかり探検できましたね。 今年もカエルが来ました!
昨年は6月20日に目撃されたモリアオガエルが、今年は早くも現れました。やはり気候が全体的に前倒しになっているからなのでしょうか。中央昇降口の横の池の周辺で鳴き声が聞こえています。
そら豆を収穫してさやむきをしました!全校朝会の後、1、2年生が畑のそら豆を収穫し、教室でさやむきをしました。昨年の11月末に種をまき、約6か月後にようやくこの日を迎えました。むいたそら豆は今日の給食で食べます!残さずに食べられるといいですね! |