2024年10月31日の給食・ガーリックライス ・パプリカチキン ・ジュリエンヌスープ ・スイートパンプキン ・牛乳 です。 「トリックオアトリート!!」。今日はハロウィンです。今日の給食ではジャックオーランタン(カボチャのランタン)にちなんで、カボチャを使ったメニュー「スイートパンプキン」を作りました。残さず食べてくれると嬉しいです! 就学時健康診断職場体験の中学生もお手伝いしました。 2−1 お楽しみ会 2
10秒で描いた絵が何かを当てるクイズをしていました。
中学生が10秒で描いたものは何でしょう!? 2−1 お楽しみ会 1
2年生もお楽しみ会で盛り上がっていました!
児童も先生も仮装しています。 1−1 体育
マット運動をしていました。
職場体験の中学生も見守っています。 3−2 算数
円と球についての単元です。わからないところは、先生が丁寧に説明していました。
3−1 お楽しみ会 2
割りばし鉄砲や的あてなどのコーナーがあり、前半後半で店員とお客さんが交代します。
3−1 お楽しみ会 1
こども祭りのように、お店屋さんごっこをしていました。
焼きそばがとてもリアルで、廊下から見ると本物のようでした! こちらにも魔法使いがいますね。 5−1 図工
版画制作も展覧会に向けて佳境です。完成した作品を台紙に貼っています。
版画が終わった児童ははりこちゃんを作り始めました。 2年生と中学生 中休みのようす
休み時間、職場体験の中学生と2年生児童がおしゃべりしたり、どうぶつ将棋をしていました。
優しいお兄さんお姉さん、児童に大人気ですね。 4年生 理科
閉じ込めた空気や水についての学習です。
カラフルなペットボトルロケットが完成していました。 ハッピーハロウィン! 2
受付にもSSSの装飾が並んでいます。
図工室を覗くと、はりこちゃんもハロウィン仕様です。 中休みには魔法省からのお客様も来たようです。児童に大人気でした。 ハッピーハロウィン! 1
10月31日はハロウィンです。
古代ケルト民族の宗教儀式が時代と共に形をかえてきました。秋の収穫を祝い、悪霊を追い払い死者の魂を慰める・・・日本でいうと新嘗祭とお盆と大晦日が一度にくる、そんな日です。 校内では、図書ボランティアの皆さんによる素晴らしい装飾が昇降口と図書室のディスプレイに掲示されています。 2024年10月30日の給食・ごはん ・肉豆腐 ・ピリカラキャベツ ・たまごとたまねぎのみそ汁 ・牛乳 今週に入って涼しくなってきたからか、牛乳の残りが目立ちます。牛乳には、成長期の皆さんに必要な栄養がたくさん含まれているので、できるだけ飲んでくださいね! 4−1 3時間目 書写
講師の先生による書写の時間でした。
部分の組み立て方に注意して書いていました。 5−2 3時間目 社会
自動車の生産についての学習です。
自動車の部品はどこから届けられるのか、関連工場などを調べていました。 6−2 3時間目 社会
「室町の文化はどのようなものがあったのだろうか」
現代にも続く能や狂言など、室町時代の文化について学びます。 3−2 3時間目 国語
講師の先生による国語の授業でした。
俳句と秋の季語について学習していました。 先生からは昔使っていたお風呂の事など、昔の生活も紹介していました。 2年生 4時間目
書写の授業です。
漢字の外形(がいけい)について考える授業です。 ■◆や▲▼の形になることに気付きました。 中学生と1年生 図工
「お知らせします!にっこりニュース」
心に残った出来事を絵にしていきます。 クレヨンが小さくなるほど頑張って色を塗っていました。 こちらにも中学生が入っているのですが、優しいお兄さんとお姉さんで大人気です。 |
|