横川小音頭

運動会の全競技が終了後、ラストを飾るのは「横川小音頭」です。
今日の全校練習では、横川サミットメンバーが中心円を、全校児童は大きな円を作り、太鼓のリズムに合わせて楽しく踊りました。
昨年は、たくさんの保護者の方と地域の方がこの円に加わって、盛大に踊ることができました。
今年も、ぜひ、多くの皆様に加わっていただきたいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校競技練習

全校競技「大玉送り」を練習しました。
校庭のトラックに沿って全児童が並ぶ練習から始まります。
ルールの説明を受けたら、いよいよ競技開始。
今日は、1回戦が白組、2回戦は赤組が勝ち、引き分けの結果となりました。
さて、運動会当日はどうなるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごまごはん
かつおの竜田揚げ
いりどり
かきたま汁
牛乳


かつおの竜田揚げは
かつおに生姜・醤油・酒で味をつけておき、
かたくりこをつけて油で揚げます。
魚の臭みもなく、おいしく食べられます。

5月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
いかの香味焼き
じゃがいものそぼろ煮
小松菜と油揚げの煮浸し
牛乳


5月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三番叟ごはん
鶏肉の桑都味噌焼き
定式幕あえ
ろくろ車のすまし汁
牛乳


全校練習 1回目

運動会まであと1週間となりました。
今日は1回目の全校練習。
開会式、応援合戦、応援歌、準備運動等の練習をしました。
開会式には司会進行したり、朝礼台に立って話したり、伴奏したりと様々な役目の児童がいますが、みんな堂々としていて立派でした。
当日は役目を果たすそれぞれの姿も楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 縦割り班種目

今年はサンフラワー班による種目「45かわリレー」が誕生しました。
2人組でデカパンをはいて、コーンを周回するというリレーです。
今朝は、並ぶ場所、ペアの相手、デカパンをはくという3つの練習をしました。
班のリーダーとして6年生が指示を出したりお世話をしたりして、スムーズに練習することができました。
初めての種目、楽しんで取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きなこ揚げパン
ウインナーと野菜のスープ煮
わかめとツナのサラダ
くだもの(宇和ゴールド)
牛乳


きなこ揚げパンは大人気のメニューです。
給食室で高温の油でパンをさっと揚げ、きなこをつけています。



5月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ひじきごはん
白身魚の香り揚げ
けんちん汁
もやしの辛子和え
牛乳


応援団 出張練習

運動会が近づき、全校で盛り上がりを見せ始めています。
今朝は、応援団員が応援歌や手拍子のタイミング等を、各教室に出向いて教えました。
どの教室からも、元気な「オー!」「ヘイ!」や手拍子が聞こえてきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

ツバメ

校庭のすぐ近くにツバメが巣を作っています。
昨年も巣はあったのですが、ヒナを見ることはできませんでした。
どうやら今年は…。
以前「ツバメが住む町」(小4国語)の説明文を指導したことを思い出しました。
ツバメは外敵から身を守るために、にぎやかで人通りのある所に巣を作るのです。
小学校は、まさにそんな場所。上手に育っていくといいですね。
見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生から始まった学習

3年生になると、社会科、理科、総合的な学習の時間、外国語活動を学び始めます。
1組は社会科「町たんけん」のまとめ学習中。実際に見学して気づいたことをまとめます。東西南北を意識しているか、見てきたいくつかの場所を比較して考えているか等、担任の先生と確認しながらプリントに書き込んでいました。
2組は外国語活動をALTと一緒に学習中。今日は気持ちを表す表現について、ゲームをしながら楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ルーローハン
ルオボータン
くだもの(パイン缶)
牛乳


5月9日の給食

画像1 画像1
八王子ラーメン
のり塩ポテト
豆黒糖
牛乳


給食の八王子ラーメンは具だくさんの汁に麺をつけて食べます。
こどもたちに大人気のメニューです。

5月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
さばの味噌煮
小豆島そうめんのすまし汁
いろどりあえ
牛乳


高学年 表現〜しん〜

画像1 画像1
今週から運動会の練習が本格的に始まりました。5,6年生で表現をします。みんなで協力し、一生懸命取り組んでいました。お互いに力を合わせて頑張ろう!ちう気持ちがとても練習から伝わりました。本番がとても楽しみです。

5月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
豆腐のカレー煮
いりこのごまがらめ
たまごスープ
牛乳


とうふのカレー煮は野菜からとうふをいためて
しょうゆとカレー粉で味付けをします。


その日の献立に見合った食育メモをクラス配布しています。
また、お昼の放送で給食委員会さんも読み上げてくれます。
ホームページにもアップしていきますので、ごらんください。


5月2日の給食

画像1 画像1
チャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
ワンタンスープ
牛乳


給食のチャーハンは炒めた具と炊いたご飯を混ぜ合わせています。
総量100kgにもなりますが、調理員さんが丁寧に
まぜてくれます。

5月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
赤米ご飯
さわらの照り焼き
きんぴら
端午のすまし汁
牛乳


4月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グリンピースご飯
ほきのごまがらめ
ご汁
もやしの辛子和え
牛乳


グリンピースご飯のグリンピースは
2年生にさやからむいてもらいました。
丁寧に1つぶ1つぶ取り出し、観察もしました。
その後、給食室で茹でてごはんに混ぜました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会

生活と安全に関する便り

子ども見守りシート