2年生以上は
2年生以上は今日から給食が始まりました。午後の授業もあり、充実しています。
写真は、上から ・4年生 委員会活動についての話し合い ・5年生 移動教室の役割分担について ・6年生 算数のとびら 友だちと一緒に考えている場面 1年生 がっこうたんけん
1年生の学校たんけんが始まりました。今日は、手の洗い方と靴箱の使い方について学習していました。一つ一つ丁寧に指導しています。
1年生 花まるをもらいました
担任の先生が、黒板に書いた朝の時間にやることができているか、一つずつ確認していました。
・先生とあいさつ ・ランドセルの中身を全て引き出しへ ・ランドセルをロッカーに入れる ・名札をつける どれも、よくできたので、担任の先生から花丸をもらっていました。 6年生は1年生と一緒に
入学式の翌日は、雨の中の登校となリました。普段は、8時15分から昇降口の中に入ることができますが、今日は雨が強いため、少し早めに入ることができるようにしました。
昇降口では、6年生が1年生に傘のしまい方、靴の入れ方等を優しく教え、教室まで連れて行きました。1年生の教室では、担任の先生と6年生、それ以外にも複数の大人がランドセルのしまい方などを教えていました。 このような経験を通して、1年生は学校生活の過ごし方を覚えていきます。6年生にとってもよい経験です。 ご入学おめでとうございます
16人の新1年生を迎えました。1年生は緊張した様子でしたが、校長先生や教育委員会の話を最後までよく聞くことができました。児童代表の言葉の6年生は最上級生としてしっかりと話すことができ立派でした。2・3年生の歓迎のアトラクションも、練習の成果を発揮しよくできていました
6年生 1年生のお世話
今日から6年生が1年生のお世話をします。早速、靴箱から教室までの間、6年生が1年生の案内など、頑張っていました。
6年生、よろしくたのむよ! 始業式
2週間前の修了式とは違った新たな気持ちで臨んだことと思います。担任の先生が変わった学級もあれば同じ学級もあります。いずれにしても、今まで以上によい学級にしてほしいと思います。
6年生 入学式前日準備その3
最後に、入学式で1年生の入場をエスコートする練習、児童代表の言葉の練習をしました。最高学年、6年生になったという気持ちが、行動に表れているように見えました。来週からの6年生の活躍が楽しみです。
6年生 入学式前日準備その2
その後、体育館で式場設営、廊下や階段の清掃、1年生教室で配布物の確認や名札貼り、装飾などを分担して行いました。6年生はよく働き、立派でした。
6年生 入学式前日準備その1
今年度は4月8日(月)に入学式を行います。今日は、前日準備の日です。
登校した6年生は、まず、机と椅子の移動、玄関の掲示物(ペットボトルキャップでつくったふぶきの絵)の片付けをしました。 中山小の先生たちが春休み中にすること
例年、中山小学校の先生たちは4月1日の午後、畑で雑草を抜くなどの作業をしています。この後、地域の方がトラクターで耕してくださいます。
子どもたちが春夏野菜を栽培することができるように、今年も春休み中に準備を進めます。 ビオトープにも変化が
おたまじゃくしは、浅いところを好むようです。草が生えてきました。
4月1日 桜のようす
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。
週末、気温が上がったことから一気に開花が進みました。離れていても咲いているのがよく分かります。木によって、開花の状況は異なります。入学式の日に満開であることを願います。 |