修学旅行、職場体験が終了しました。

明日は第63回卒業式

 3月18日(月)、第3学年では最後の卒業式練習と、最後の学年集会を行いました。卒業式練習では細かな確認と歌練習を実施し、学年集会では教員から最後の話を聞きました。  
いよいよ七中での登校日も明日の第63回卒業式を残すのみとなりました。保護者の方や地域の方に3年間で成長した姿を見せてくれることを期待しています。
 保護者の皆様
 3月19日(火)9時頃から体育館入口にて受付を開始いたします。また、卒業生の入場は、9時23分を予定しております。

画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式予行・3年生を送る会

 本日、卒業式の予行が行われました。今回の予行は、「3年生を送る会」を兼ねて実施され、巣立ちの言葉などは在校生に向けた特別な形で送られました。在校生にとっては、卒業生を送る最後の機会となり、背筋を伸ばし、真剣な表情で式に臨みました。入退場の道には、生徒会が制作した花道が設置され、卒業生は大きな拍手を送る在校生の思いに応えるように、凛々しい表情を見せてくれました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

第3学年 合同体育・百人一首大会

 第3学年では、3月11日(月)に合同体育を、3月12日(火)に百人一首大会を実施しました。
 合同体育では、男子はハンドボールとバレーボールを、女子はドッジボールとバレーボールを行いました。体育の授業で学んできた技術を発揮し、白熱した試合が繰り広げられていました。競技ごとに順位をつけポイントに換算し、最終的には1ポイントの差で優勝クラスが決定しました。
 百人一首大会では、体育館に畳を敷き、各クラスから1名ずつが同席し競技を行いました。百人一首も合同体育同様に3年間国語の授業で継続して行ってきたこともあり、レベルの高い勝負が見られました。
 卒業式当日を含め、あと5日の登校を残すのみとなりました。残りの学校生活の中で、3年生としてやり残したことのないよう1日1日を大切に過ごしましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日(木)、第3学年ではいよいよ卒業式の練習が始まりました。気が付けば第七中学校に登校することも残りわずかとなりました。現在第3学年では生徒一人一人が自分なりの答辞を作成しています。今回の第1回練習では基本的な作法と歌に重点を置き練習しました。歌の練習では第1回の練習とは思えないほど大きな声で歌っていました。3月19日(火)の卒業式本番が素晴らしいものになることを予感させる練習でした。

道徳授業地区公開講座

 3月4日(月)5校時、延期となっていた道徳授業地区公開講座を、駒澤大学総合教育研究部から鴨井雅芳先生を講師に迎え実施しました。講座では、道徳は何のためにやるのか、道徳の授業で大切なことは何かについてお話していただきました。1,2年生にとっては来年度以降の学びに、3年生にとっては今後の人生に生かしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

配布文書

学校経営

教育課程

学校評価

学校だより

PTA

小中一貫教育

実践発表会

部活動

生活指導の方針・体罰及び体罰防止のための取組

行事予定表

いじめ防止

子ども見守りシート

校則