2月9日(金)今日の給食

2月9日(金)<今日の献立>

・ごはん
・鮭の三昧焼き
・具だくさん味噌汁
・にんじんしりしり
・牛乳

*今日は、5年生の家庭科の時間にだしの「味比べ」をしました。けずりぶし、煮干し、昆布、合わせだしを飲み比べました。それぞれおいしい!と言っては飲み比べていました。自分の好きなだしの味はみつかったでしょうか?授業で作る味噌汁は、煮干しでだしをとります。・・・写真2枚目
給食では普段けずりぶし、煮干し、昆布等使い分けています。今日はけずりぶしでだしをとりました。どうだったかな?・・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下柚木小の窓から【2/9その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
「いのちをいただく」という本を読んでいただきました。
食肉加工センターの方の実話を絵本にしたものだそうです。
普段食べているお肉もお魚も野菜も、全て「いのち」があるものです。
「いのち」に感謝して「いただきます」

下柚木小の窓から【2/9その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、校長先生が3.4年生に読み聞かせをしてくれました。
みんな真剣に聞き入っています。

下柚木小の窓から【2/9その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは高学年です。
読み聞かせを聞く姿が、成長によって違いますね。

下柚木小の窓から【2/9その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは1年生です。
ごはんについての紙芝居を読んでもらいました。

下柚木小の窓から【2/9その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も全校で読み聞かせを行いました。
今日のお話も楽しみですね。

副校長

下柚木小の窓から【2/8その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあ次の課題は「水はふっとうしなくてもじょう発するのだろうか」です。予想してみよう)

下柚木小の窓から【2/8その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(本番のテストもがんばろうね)

下柚木小の窓から【2/8その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(先生が「Very good!」と書いてくれました)

下柚木小の窓から【2/8その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(答え合わせをしたら、先生のところへ見せにいきます)

下柚木小の窓から【2/8その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(気体、液体、固体という言葉も覚えましたね)

下柚木小の窓から【2/8その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(水が沸騰するのは何度でしたっけ)

下柚木小の窓から【2/8その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(水蒸気、水、氷と温度によって、水は姿を変えることがわかりました)

下柚木小の窓から【2/8その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生理科]「水のすがた」の学習です。今日は学習のまとめをしています。本テストの前のプレテストに取り組んでいます。
校長

下柚木小の窓から【2/8その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年理科]
単元「ものの溶け方」
前回の実験結果から考察を考えています。
水を温めると、溶ける量が変わるものと、あまり変わらないものがあります。
この考察から「冷やしたらどうなるんだろう?」と新たな疑問が出てきました。

下柚木小の窓から【2/8その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生総合]
八王子に伝わる車人形について調べ学習中です。
調べた内容を、ドキュメントに打ち込んでまとめています。

副校長

2月8日(木)今日の給食

2月8日(木)<今日の献立>

・セサミトースト
・チキンピーンズ
・コールスロー
・牛乳

*セサミトーストは、たっぷりのごまとさとう、バターを混ぜ、均等にパンいのせて塗って焼きました。写真2、3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下柚木小の窓から【2/7その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(実験結果をみんなで考察しましょう)

下柚木小の窓から【2/7その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(食塩とミョウバンとでは違いがあるみたい)

下柚木小の窓から【2/7その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(どんな結果になりましたか)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31